低スプレッド×ハイレバならBigBossがいいかも ≫

【GEMFOREX】口座開設の手順を簡単に解説します

GEMFOREXの口座開設手順をわかりやすく解説

こんにちは!ユウです!!

GEMFOREXと言えば、豪華なボーナス自動売買ソフトの使い放題サービスが魅力の海外FXブローカーです。
GEMFOREXの最新情報はこちら
この記事ではGEMFOREXの口座開設方法について
「わかりやすく」解説していきます。

GEMFOREXの口座開設の手続きは最短30秒で完了します!
特に審査などもなく取引を始められる「手軽さ」も魅力の一つだと思います。

ただ、口座開設の方法を間違えるとGEMFOREXの豪華なボーナスを逃してしまうことも…

ぜひこのページの内容を参考に、間違いのない口座開設をしていただければと思います!

ユウ
今日もよろしくお願いします!

口座を開設するために用意するもの一覧

  • 免許証や写真付き住基カードやマイナンバーカードなどの身分証明書
  • 住所証明に、公共料金明細書・請求書、住民票などの証明できる書類

上の証明書類は、出金する際に必要になるので、
口座開設と同時に提出するのがおすすめです!

準備はよいでしょうか!⸜( ‘ ᵕ ‘ )⸝

目次

口座開設ページを開く

まずは下のボタンをクリックして、GEMFOREXの口座開設ページを開きます。
GEMFOREXの口座開設ページへ

このようなページが表示されると思います。

トレードボーナスキャンペーンなどが開催されている時は、上記の画像のようにタイムリミットが表示されていると思います。
間に合うように開設して、トレードボーナスをゲットしちゃいましょう。

トレードボーナスってなに?
証拠金としてそのまま使えるボーナスです。直接出金はできないのですが、ボーナスの分だけ多めに取引ポジションを持つことができます!

ボーナスについては下の記事で詳しく解説しています。
あわせて読みたい
GEMFOREXの豪華ボーナスについて徹底解説します こんにちは!ユウです!! GEMFOREXは他の海外FXブローカーと比べて、とにかくボーナスが豪華です! ボーナスを効率よく貰えれば、それだけ証拠金が増えるので取引が有...

必要情報を入力する

下にスクロールすると、必要情報の記入欄があります。

まずは口座タイプから選択していきましょう。

口座タイプって、はじめはどれを選んだらよいの?


GEMFOREXの口座タイプは、
「オールインワン口座」「ノースプレッド口座」に分けられます。

簡単に特徴を表にまとめると、次のようになります。

オールインワン口座 ノースプレッド口座
レバレッジ 1000倍 1000倍
手数料 無料 無料
主要通貨のスプレッド 1.2pips~ 0.0pips~
最低入金額 100円 30万円
自動売買・ミラートレード 利用可 利用不可
ボーナス 受け取り可 受け取り不可

私のオススメは「日本円口座(オールインワン)」です。

GEMFOREXの魅力と言えば「豪華なボーナス」「自動売買の使い放題サービス」なので、この二つが使えるという点で私はオールインワン口座をおすすめしています。

2つの口座の違いについてを詳しく知りたい方は、こちらの記事を読んでみてください!

あわせて読みたい
GEMFOREXの豪華ボーナスについて徹底解説します こんにちは!ユウです!! GEMFOREXは他の海外FXブローカーと比べて、とにかくボーナスが豪華です! ボーナスを効率よく貰えれば、それだけ証拠金が増えるので取引が有...

また、日本円口座にするのかUSD口座にするのかも選択可能です。

日本円での入出金をするのであれば、トレード利益が出た際に確定申告しなければならなくなった場合の利益計算が、日本国内の方には分かりやすくて良いかもしれません。

実際に入力していこう!

それでは入力する項目について詳しく説明していきます。

  • 口座タイプ:
    今回は「日本円口座(オールインワン)」を推奨します。
  • 登録種別:
    個人の方は、個人口座にチェックを入れましょう。
    もし、FX取引を仕事として個人事業主口座や法人口座で取引したいという方は、それらを選ぶ必要がありますが、各種証明書に追加書類が必要になります。
  • お名前(英文字):
    漢字ではなく、ローマ字で自分の名前を入力してください。
    例:GEM TARO
    姓、名の順番で入力してかまいません。全部大文字で構いません。
    Gem Taroみたいに、大文字の後の小文字の綴りでも問題ありません。
    姓と名の間は、半角スペースを一つ入れます。
  • メールアドレス:
    注意書きにあるように、(@gforex.asia)のドメインからのメールが正常に届くように設定後、登録しましょう。
    ここで登録するメールアドレスは、フリーメールアドレスでも問題ありません。
    しかし、取引上の重要なメッセージが届くメールアドレスなので、常にチェックしているような常用メールアドレスが良いかも。
    スマホユーザーの人は、携帯でチェックできるGmailやYahooメールアドレスなどだと確実かもしれませんね!
    携帯電話会社の発行しているメールアドレス
    (softbank.jpや、au.comなどやdocomo.ne.jpなど)は、
    データ文字数制限などにより、正常にメールが届かない場合もあるようです。注意しましょう。

入力内容を確認して「口座開設」ボタンを押す

必要情報を入力したら「私はロボットではありません」のチェックを入れて、
「口座開設」のボタンを押します。

ブラウザ画面上に
「gforex.asiaの内容 入力内容を再度ご確認いただき、ページ下部の送信ボタンをクリックして下さい」
というメッセージがポップアップして出てきます。

自分で入力した部分が間違いの無いことを確認し手順を、送信ボタンを押しましょう。



メールを確認する

口座開設完了のページが表示されたら、口座開設フォームで登録したメールアドレスに確認メールが届いているかチェックしましょう。


メールボックスを見ると、GEMFOREXからちゃんと届いていました!

登録完了連絡のメールが届いていたら、さっそく内容を確認してみましょう。

ログインパスワードがメールに記載されているので、忘れずに覚えておきましょう。

次に「マイページログインはこちらから」を押して、ログインページを開きます。

マイページにログインして必要書類をアップロードする


口座開設ページで入力した「登録メールアドレス」と、先ほどのメールに記載されていた「ログインパスワード」を入力して、GEMFOREXのマイページにログインしましょう!

もう取引できます!
ユーザーマイページにログインしたら、そのまま入金して取引を始めることができます。
ただし、出金は必要書類を提出して承認された後でないとできません。

ユーザーマイページにログインできると、そこでは身分証明書のアップロードが促されます。
「アップロードはこちらから」の文章の「こちら」を押して、アップロードフォームのページへ移動します。

身分証を提出する


ここで、自分がアップロードできる身分証明書の種類を選びます。

  • 運転免許証
  • パスポート
  • その他の証明書(写真付きの住基カードやマイナンバーカードなど)
  • 法人証明書(登録事項全部証明書など)
  • 個人事業主証明書(税務署へ届けた「個人事業の開業届の控え」など)

お持ちのスキャナーか、スマホで撮影してJPGファイルなどで保存したファイルをアップロードしましょう。

身分証各種IDの欄は、免許証番号やパスポートのID(番号)などを入力します。

住基カードやマイナンバーカードの場合、入力する必要はありませんので、その場合は空欄のままでも大丈夫です。

身分証の裏面アップロードについては、GemForexのサポート担当者から特に後でアップロードを要請されない限りは必要ないようですので、無視していても大丈夫です。

ご本人と身分証の画像を提出する

「ご本人と身分証」の部分は、セルフィーを撮りアップロードしましょう。

この画像のようなイメージです。


注意したいのは、スマホのカメラの焦点が合っていなくて身分証上の文字がぼやけて写ってしまったら審査NGになります。

身分証のほうになるべくなら焦点が合うような撮り方をしてみましょう。

住所証明書を提出する


住所証明書は、発行日より三ヶ月以内のものとして注意書きがあります。

ただし、健康保険証やマイナンバーカード、通知カードの場合は発行日の制限は関係なさそうです。

公共料金領収書、クレカの請求書、携帯電話の請求書など民間の公共料金関係の書類も使えるので、手元にあるものを使いましょう。

ユウ
住民票でもOKですよ!

その他の証明書を提出する


その他証明書を使って身分証明したい人の場合、「その他の証明書」で使えるのは、

  • マイナンバーカード(写真付き)
  • 住基カード(写真付き)
  • 船舶操縦免許証
  • 在留カード


などとなります。
アップロードが全て終われば、後は審査を待つだけです。
お疲れ様でした!

審査完了のメールが届く

1-2営業日程度で、登録メールアドレス宛に「口座開設完了のご案内」というメールも届きます。

このメールが届いた段階でGEMFOREXから出金ができるようになります。

これでGEMFOREXの口座開設は完了となります。

ユウ
最後まで読んでいただきありがとうございました!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

FX歴8年目の専業トレーダー。2018年に国内FXから海外FXへ移行。ゼロカット・ハイレバを活用した低リスクトレードで生計を立てている。現在はIS6FX、XM、BigBossを主に利用中。元Web系エンジニア。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次